最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 ドライブ( ~150㎞) ドライブ(151~250㎞) ドライブ(251~350㎞) ドライブ(351~450㎞) ドライブ(451~ ㎞) ロングドライブ 308CC(トラブル・修理) 308CC(その他) 307CC(その他) ひとりごと プレゼント 第2回九州オフ 未分類 以前の記事
2019年 07月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 02月 2015年 08月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 01月 more... フォロー中のブログ
アカイクルマ はなくなりました 風と香りと太陽 大分のお花のサロン(DE... ぴの & 308CC &... 「あひもかはらぬ」日々 Fusee Chicet... 流浪の民とGTIと トリコロールデイ やります リンク
お願い
検索
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
小倉イルミネーション09[21.12.06]
2009年 12月 06日
今週末は久しぶりに土日ともに仕事が休みでした。\(^^)/
まぁ、土曜日は307CCの修理で潰れたし、これといって何をしたっていうわけではありませんが、だいぶリフレッシュできました。 まぁ、月曜日からまた仕事に忙殺されるんでしょう。(^_^;) さて、今日は昼過ぎまでゆっくりして、15時頃から出掛けました。 モスで遅めの昼食(ちなみに私はブランチ)を取って、一般道で小倉井筒屋という北九州のデパートへ。 ここで予定していた買い物を終え、付近のクリスマスのイルミネーションを鑑賞。 ![]() ![]() 隣の紫川を渡る橋には、光のトンネルが現れてました。 ![]() 橋を渡った先にもイルミネーション。 ![]() そして、「イルミネーションなんとか号が到着します。」といったアナウンスとともに、光の列車(くるま?)がやってきました。 ![]() ![]() イルミネーションは綺麗でしたが、4、5年前に仕事でこの辺に行っていた時と比べると、なんか規模が小さくなった気がするのですが、気のせいでしょうか...。 イルミネーションを見た後は、冷えた身体を温めるため、タリーズでコーヒーを買ったんですが、カップがクリスマスバージョンになっていてかわいかった。 ![]() クマがコーヒー飲んでる。(笑) ![]() そして、福岡に戻って、イオンに入っている「魚蔵」という回転寿司屋さんで夕食をとり、帰宅。 ![]() *S90で取ると、ボケ味が出てイイ感じに撮れる(気がする)。
by happippi-s
| 2009-12-06 23:52
| ひとりごと
|
Comments(4)
![]()
今度はランプに思いっきり近づいて、マクロモードで撮ってみてください。それも、わざとピンボケ気味に。全体がボヤけた雰囲気の洒落た、そして温かみのある一枚になりますから…ってやったことないケド…(笑)
0
![]()
門司の実家に帰るたびに周りが寂しくなってます・・・
でも井筒屋とか銀天街とか、好きなんですよね~なんかちょうどいい感じ・・・ ![]()
まついさん
先日、魚敬に連れて行っていただいた際にまついさんが撮られていたコハダの写真がとても美味しそうだったので、試しに撮ってみました。 デジイチには及びませんが。 ubarさん >福岡から北九州のデパートにいらっしゃるとは、珍しい 実は、どちらかというと、メインはイルミネーションのほうで、買い物はついでだったんです。 けんじさん 井筒屋付近は人も車もたくさんいますね。 もう少し道が広いとありがたい気もしますが、コンパクトにまとまっているのが良いのかもしれませんね。 |