最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 ドライブ( ~150㎞) ドライブ(151~250㎞) ドライブ(251~350㎞) ドライブ(351~450㎞) ドライブ(451~ ㎞) ロングドライブ 308CC(トラブル・修理) 308CC(その他) 307CC(その他) ひとりごと プレゼント 第2回九州オフ 未分類 以前の記事
2019年 07月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 02月 2015年 08月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 01月 more... フォロー中のブログ
アカイクルマ はなくなりました 風と香りと太陽 大分のお花のサロン(DE... ぴの & 308CC &... 「あひもかはらぬ」日々 Fusee Chicet... 流浪の民とGTIと トリコロールデイ やります リンク
お願い
検索
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
127.角島[21.4.12]
2009年 06月 13日
あー....久しぶりの更新です。(^_^;)
でも、ちゃんと生きてます。 さて、2ヶ月くらい前のドライブ。 まぁ、もう、どうでもいいくらい前のレポになりますが、一応記録としてアップせざるを得ないので、今回はサクッと短めに。 午後に家を出て一般道でゆっくりと向かったので、関門トンネルに着いた時にはすでに15時半でした。 ![]() トンネルを抜けて山口県に入り、海沿いの国道191号は渋滞するので県道244号で川棚温泉まで行きましたが、途中でネズミ取りがあってました。 ここは以前通った時もやってたので、要注意箇所なんでしょうね。 そして、17時頃に角島に到着! ![]() そんなに天気は良くありません。 ![]() ![]() 橋を渡ってしばらく行ったところにある「道の駅」っぽい(道の駅ではない)ところの駐車場が舗装されていました。 前は砂利だったのに。 ![]() いつもはここでUターンするんですが、久しぶりに灯台付近まで行ってみることにしました。 随分と来てなかったんですが、なんか有料駐車場が増えている...。 やっぱり、映画のロケ地になったからかなぁ。 ![]() ![]() 今回は灯台には行かずに素通りしました。 そして、帰りはちょっと遠回りして美祢市へ。 市役所脇の川沿いに桜並木があると聞いてたので... 途中の道で。 ![]() そして、日が暮れる少し前に美祢市に着いたんですが、もう散ってしまっていたのか、まだ咲いていないのか、桜には出会えませんでした。(>_<) そして、美祢インターから福岡へ帰宅しました。 ![]() 今回の走行距離 325㎞
by happippi-s
| 2009-06-13 23:29
| ドライブ(251~350㎞)
|
Comments(8)
![]()
CCのカラー『エーゲブルー』や『イパネマブルー』のように海の色にちなんだネーミングがありますが、『ツノシマブルー』って作ったらいいんじゃないかと…(笑)
0
![]()
はっぴっぴさん御存命なによりです。(笑)
今回は角島~美祢でしたか~。 次のレポートは、長門・萩かな?(笑) 駐車場が舗装されてたとは知りませんでした。 どんどん観光地化されるのでしょうね。 まついさんのツノシマブルーは、素敵なネーミングですね~。 県民として嬉しく思います。 ご当地色。 ・イズモグレー ・サドゴールド ・イワミシルバー ・ハンシンイエロー… 怒られそうなので、このあたりでヤメときます…。(笑) これから暑くなりますから、お二人ともしっかり寝て体調管理して下さいね。 ![]()
まついさん
ブログにアップされている「イパネマブルー」の308CC、綺麗な色ですね。 青系のCCの中では、一番好きかも。 のん兵衛さん 実は津和野の次の週に行ってたんですが、なかなかアップできなくて...。 >次のレポートは、長門・萩かな?(笑) 萩はですね~、結構飽きちゃってるんですよね...。(^_^;) 次は久しぶりに「錦帯橋」あたりに行きたいと思ってます。 >ご当地色。 う~ん、全部「重そう」なイメージが...(笑) ![]()
サツマブラック!!
![]() ![]()
元しらのさん お久しぶり~
他にもサクラジマホワイトを書いてたんですが、フザケすぎてて怒られそうだったので…Delete… あとはハッコウダホワイトとか、ハコネグリーン、アタミブルーにヨコハマレッド… やっぱりフザケてるとしか思わないでしょ?(笑) ![]()
元しらのさん、お久しぶりです。
いつの間にか、いろいろと進展していらっしゃるようで...。 (あまり結論を急がず、のんびりがんばってくださいませ。) >サツマブラック ご当地名産があるといいですね。 福岡ってあまり良いヤツがないんですよね...。 メンタイレッド?トンコツホワイト? 乗りたくねー! のん兵衛さん ヨコハマはやっぱり「ブルー」のイメージが...。 青い光の横浜...その世代ではありませんが。(^_^;) ![]()
ごつさん
>数時間運転すると関門トンネルを渡れるというのはなんともうらやましいです。 いえいえ、私的には、数時間運転するとベイブリッジやレインボーブリッジ、お台場なんかに行ける方が羨ましい気がします。(^_^) |