最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 ドライブ( ~150㎞) ドライブ(151~250㎞) ドライブ(251~350㎞) ドライブ(351~450㎞) ドライブ(451~ ㎞) ロングドライブ 308CC(トラブル・修理) 308CC(その他) 307CC(その他) ひとりごと プレゼント 第2回九州オフ 未分類 以前の記事
2019年 07月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 02月 2015年 08月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 01月 more... フォロー中のブログ
アカイクルマ はなくなりました 風と香りと太陽 大分のお花のサロン(DE... ぴの & 308CC &... 「あひもかはらぬ」日々 Fusee Chicet... 流浪の民とGTIと トリコロールデイ やります リンク
お願い
検索
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
三ツ瀬そば
2009年 04月 29日
どこかドライブに行こうと思いながらも行き先が決まらず、とりあえず昼ご飯を食べに行くことにした。
蕎麦を食べようということになり、久しぶりに三ツ瀬そばへ。 新しくできたループ橋も見てみたいし...。 忘れてたけど、都市高速って野芥まで延びたんですね。 だいぶ環状線に近づいてきたみたい。 ![]() そして、早良街道のもう一つ西側の道で三ツ瀬方面へ。 峠に向けて走っていくと、三ツ瀬トンネルの手前あたりからループ橋が現れてきました。 ![]() どうも三ツ瀬トンネルとループ橋がセットで300円(普通車)という設定になったようだ。 つまり、ループ橋を通らない場合は、三ツ瀬トンネルも通らずに旧道を行くことになる。 そして、三ツ瀬そばに到着。 ちょうど13時くらいで、まだ多くの人が並んでいました。 ![]() ![]() 20,30分ほど待って中へ。 奥さんは親子丼セットを注文。 ![]() 私は名物「板そば」の並(2~3人前)を注文。 ![]() 朝食も取ってなかったので食べられるかなと思ったんですが、残してしまいました。 でも、普通に1人で食べている人もいたので、調子がよければいけると思います。 実は、このあと「久留米百年公園のつつじ祭り」か「波佐見町の陶器市」あたりに行こうと思ってたんですが、ゴールデンウィークで人が多いだろうということでキャンセル。 他に行くところも浮かばなかったので、結局佐賀のほうへ降りていき、鳥栖市、筑紫野市と抜け、筑紫野古賀線を通って帰りました。 ということで、「ドライブ」カテゴリーではなく「ひとりごと」カテゴリーでエントリー。(笑) ![]() 今回の走行距離 127㎞
by happippi-s
| 2009-04-29 23:58
| ひとりごと
|
Comments(0)
|