最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 ドライブ( ~150㎞) ドライブ(151~250㎞) ドライブ(251~350㎞) ドライブ(351~450㎞) ドライブ(451~ ㎞) ロングドライブ 308CC(トラブル・修理) 308CC(その他) 307CC(その他) ひとりごと プレゼント 第2回九州オフ 未分類 以前の記事
2019年 07月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 02月 2015年 08月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 01月 more... フォロー中のブログ
アカイクルマ はなくなりました 風と香りと太陽 大分のお花のサロン(DE... ぴの & 308CC &... 「あひもかはらぬ」日々 Fusee Chicet... 流浪の民とGTIと トリコロールデイ やります リンク
お願い
検索
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
99.角島にプジョー集合♪[6/15]
2008年 06月 23日
~1週間前のレポ。(私にしては早いアップ。笑)~
かえりんさんに誘われて、角島まで行ってきました。 福岡を出る頃は...雨。 「せっかくの角島なのに…(T_T)」と思いながら、古賀インターから九州道を北上。 関門橋を渡り、下関インターで降りる。 ![]() 海沿いの国道191号は混雑しそうだったので、県道244号で川棚温泉まで走り、そこから海沿いの国道を北上。しかし、まだ雨は止みません...(^_^;) ![]() 「ひょっとして中止だったりして...」とか思いながらそのまま走っていくと、なんと角島に着く頃には雨が上がりました。\(^^)/ そして、集合時間まで少し時間があったので、今のうちに恒例のシャッターポイントで角島大橋を撮影しました。 角島大橋を眺めるなら、やっぱりここが一番! ![]() ![]() その後、集合場所の駐車場に行くと、すでにたくさんのプジョーが並んでました。 その後、数台の方がいらっしゃって、最終的には9台に。 ちなみに307CCは、かえりんさん(福山)、はたさん(福岡)、ヤスさん(福岡)、そして私(福岡)の4台でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ちなみに、かえりんさんのCCは、ピンクのアイラインを入れてました。 (花で...笑) さすがフランス娘はオシャレ好き!! ![]() ![]() そして、いよいよ隊列を組んで角島大橋を渡ることに。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 206CCに乗っていらっしゃる○井さんが、わざわざ橋の途中まで行って写真を撮ってくださいました。すごいです...。(^_^;) (走りながら撮ったのでボケボケですが。) ![]() 橋を渡って、反対側の駐車場へ。 ![]() ラセルタ・イエローの207CCです。 きれいな色で、ひときわ目立ってました。 ![]() その後、「しおかぜの里 角島」という物産館のようなところで昼食をとり、私は用事があったのでお先に失礼しましたが、みなさんは灯台まで行かれたそうです。 (お見送りの際の写真です。笑) ![]() ![]() ![]() その後、関門トンネルを通り、北九州で用事を済ませ、ついでに「リーフ」で生チョコサンドを買ってずっと一般道で帰ったんですが、黒崎で渋滞にはまったせいで自宅に着いたのは18時近くになってました。 ![]() ![]() ![]() この日は、はたさんにはプジョーのサンシェード(その他諸々の品)を頂き、ひょさんにはういろうを頂き、ありがとうございました。 そういえば、九州オフの時にはしらのさんにプジョーアベニューのキーホルダーを頂いたし、いつも貰ってばかりだ...(^_^;) ![]() ![]() 今回の走行距離 265㎞ 幹事のREXさんをはじめ、みなさんありがとうございました。
by happippi-s
| 2008-06-23 00:04
| ドライブ(251~350㎞)
|
Comments(7)
![]()
レポお疲れ様です
>「ひょっとして中止だったりして...」とか思いながらそのまま走ってい>くと、なんと角島に着く頃には雨が上がりました。\(^^)/ そうなんですよ、自分も雨やみそうないし、引き返そうかな? なんて思っていたんですが、ついた頃にはあがっていましたね。 (去年の九州オフも雨だったので、ひょっとして俺って雨男? なんて思いながら運転していました(笑) 九州オフと違って、色々なプジョーが見られて、ほんとに楽しいひと時 でした。 灯台では、高所恐怖症のくせに、勢いで登ってしまい、景色を楽しむ 余裕がなく、足がすくんでいました。 >この日は、はたさんにはプジョーのサンシェード(その他諸々の品)を>頂き、ひょさんにはういろうを頂き、ありがとうございました。 ディーラーで頂いたもので、ダッシュボートの革の裂け目防止 にお使いくださいませ! その他諸々の御入用のさいはご連絡を!まだ間に合いますので!
0
![]()
お待ちしておりましたっ!(笑)
多くのブログに子供たちが花で飾ったライトが取り上げられていますが、 子供の発想ってユニークですねぇ。大人には思いつきませんわ。 これが意外とちゃんと引っ付いてて福山に帰ってもしぶとく残ってたりしました(汗) さ~て、次回はまたまた九州オフですかね? 遠くでうずうずしてるM井さんもそろそろしびれが切れて参加しそうですよ! ![]()
>去年の九州オフも雨だったので、ひょっとして俺って雨男?
九州オフの1週間後に行った東京オフも雨でしたが...なにか?(笑) >ウズウズウズウズ…… 飛行機で福岡へ。 アルミナムグレーの助手席で九州オフへ。(笑) >かえりんさん あの花、エーゲブルーの色に映えますね。 アイラインみたいで。(笑) >さ~て、次回はまたまた九州オフですかね? 第1回が佐賀県、第2回が熊本県、さて次はどこなんでしょうね? ![]()
生チョコおいしそう。(●^o^●)
自分も甘い物好きなんで、今度通ったら買ってみます。いつになるとこやら。。九州オフ等、また近々307ccを並べて走りましょう ![]()
先日はお世話になりました。
307Styleに乗っていた山口のひょです。 オフ会当日、まさか現地で雨があがっているとは奇跡的でした! 本当にどなたが最強の晴れ男(女)だったのでしょうか(^^;) ブログの写真いいカットが沢山あって、とても参考になりました。 またお会いしましょう(^o^)丿 ![]() |