人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ドライブざんまい
happippi.exblog.jp

さぁ、でかけよう!
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新の記事
現在の車は...
at 2019-07-03 01:07
178.大観峰、天句松裕花[..
at 2016-09-18 21:22
高圧ポンプって、消耗品でした..
at 2016-09-17 21:17
トゥインゴが気になる
at 2016-08-22 18:52
天井垂れ、再び
at 2016-07-11 12:27
最新のコメント
taneさん、ご無沙汰し..
by はっぴっぴ at 21:09
はっぴっぴさん、またまた..
by tane at 23:41
あっ、初旬ですか。 ち..
by はっぴっぴ at 01:16
こんにちわ。今年のFBM..
by tane at 10:10
taneさん、ご無沙汰し..
by はっぴっぴ at 12:43
はっぴっぴさん、お久しぶ..
by tane at 19:11
ていちんさん、遅レスすみ..
by はっぴっぴ at 18:32
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
リンク
"伊勢"のページへ    伊勢
旅行口コミ情報
お願い
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
検索
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
初・九州国立博物館[11/17]
ずっと福岡に住んでいて、少なからず立ち上げに関与していながら行ったことのなかった「九州国立博物館」へ行ってきました。
それも、もらい物の「本願寺展」のチケットで。(笑)

昼から行ったんですが、次の日が「本願寺展」の最終日だったので混んでいるのは覚悟していましたが、駐車場待ちで40~50分くらいかかりました。
まぁ、それでもマシな方なのかな!?
初・九州国立博物館[11/17]_a0054350_1841358.jpg

初・九州国立博物館[11/17]_a0054350_18472738.jpg

1階がロビー、2階がおそらく執務室(職員が仕事している部屋)、3階が特別展示、4階が常設展示のようでした。
知り合いに顔を出しておこうと思い、2階に行こうとしたんですが、スタッフ以外は入れないようで無理でした。

そして、3階の「本願寺展」へ。
初・九州国立博物館[11/17]_a0054350_1858277.jpg

中は撮影禁止なので写真はありませんが、歴史の教科書で見たことのある書物がいくつもありました。

そして、17時の閉館まで時間がなかったので、4階の常設展示をざっと見て退館。
館内はキレイで、展示施設も立派でした。

この建物、壁面にまわりの木々を映し出すので、自然と調和した感じでいいですね。
初・九州国立博物館[11/17]_a0054350_19232794.jpg

建物の外は紅葉し始めてました。
初・九州国立博物館[11/17]_a0054350_19135267.jpg

初・九州国立博物館[11/17]_a0054350_19149100.jpg

初・九州国立博物館[11/17]_a0054350_19143285.jpg

久しぶりに「日本文化」に触れた一日でした。
初・九州国立博物館[11/17]_a0054350_19145927.jpg


by happippi-s | 2007-12-01 19:38 | ひとりごと | Comments(4)
Commented by はた at 2007-12-02 21:38 x
九州国立博物館、まだ行ったことが無いので、ぜひ行ってみたいの
ですが、いかんせん、人ごみが苦手なので、なかなか行けません。
(福岡市立博物館は良く行くのですが。。。
この度気になる特別展示があったら行ってみたいと思います。

ちなみに、11月17日は私の誕生日でした(笑)

Commented by しらの at 2007-12-02 22:06 x
おお、九博ではないですかー!!
ようやく行かれたんですね(笑
お気に召したようで何よりです。

>はたさん
誕生日おめでとうございます☆
Commented by はっぴっぴ at 2007-12-03 00:00 x
>はたさんへ
奇遇ですね。
11月17日は、うちの母親の誕生日でした。(笑)

>しらのさん
ようやく行ってきました。
特別展示は人が多くて、おばさん達に後ろから押されたりして、集中して見ることができませんでした。(^_^;)
Commented by はた at 2007-12-03 12:26 x
>ぱっぴっぴさん
おお、そうですか、ホント寄寓ですね~。
自分と同じ誕生日の人がいるとなんだかうれしくなります。

>しらのさん
ありがとうございます。<(_ _)>
名前
URL
削除用パスワード