最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 ドライブ( ~150㎞) ドライブ(151~250㎞) ドライブ(251~350㎞) ドライブ(351~450㎞) ドライブ(451~ ㎞) ロングドライブ 308CC(トラブル・修理) 308CC(その他) 307CC(その他) ひとりごと プレゼント 第2回九州オフ 未分類 以前の記事
2019年 07月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 02月 2015年 08月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 01月 more... フォロー中のブログ
アカイクルマ はなくなりました 風と香りと太陽 大分のお花のサロン(DE... ぴの & 308CC &... 「あひもかはらぬ」日々 Fusee Chicet... 流浪の民とGTIと トリコロールデイ やります リンク
お願い
検索
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
思案中...
2007年 05月 10日
タイトルだけ見ると意味深ですが、な~んてことはありません。
単に、ドライブの行程について迷っているだけです。 実は今週の金曜日も仕事が休みなんです。そして、来週の金曜日も。 ゴールデンウィークも入れると、4月20日以来5週連続で金曜日が休みとなります。 はいっ!今「いいなぁ~」と思ったあなた! 平日にそれだけ休みがあるということは、日曜日か祝日に同じだけ出勤しているということなので、そんなに良くもないのです。(ゴールデンウィークも5/1,2,3,6と仕事でした。) そして、現在、5/11(金)~12(土)と1泊2日で宮崎へのドライブを計画しているのですが、そのルートで迷っています。(一人ドライブです。) 1 高千穂ルート 福岡~日田~阿蘇~高千穂(トンネルの駅でお土産の焼酎を購入)~日之影温泉駅(駅構内で露天風呂)~延岡~日向(馬ヶ背の断崖絶壁を見物)~宮崎市 2 霧島ルート 福岡~熊本~八代~人吉~霧島(「天孫光臨への道」という森のトンネル・霧島神宮・さくらさくら温泉で泥湯・丸尾の滝などを見物)~高原~宮崎 朝8時頃に出発して18時半には宮崎入りしたいのですが、 1のルートなら観光抜きで8時間半で着くと思うので、ちょうどいいかんじ。 でも、2のルートだと観光抜きで9時間半くらいかかると思うので、(盛りだくさんの観光をするためには)途中で高速を使わざるを得ない。 気持ち的には久しぶりに霧島へ行きたいのですが、高速はあまり好きではない... 往路と復路で別ルートを通る手もあるが、2日目(12日)は日南海岸をドライブした後で宮崎を出発するので、きっと立ち寄る時間がない。 ...と、くだらないことで思案中であります。(^_^;)
by happippi-s
| 2007-05-10 01:33
| ドライブ(451~ ㎞)
|
Comments(7)
![]()
3 大阪経由
が抜けてますね(笑 先日は、奈良に九州組が集結しておられ、楽しい一時を過ごしました。 気を付けて行ってらっしゃい!
0
![]()
休日出勤の数=平日休める数 だとしたら「いいなぁ〜」と
思ってしまいます(笑 休日出勤数=代休は貯まるけど消化できない んっすよ〜 って、こちらで愚痴ってすみません^^; どこかでランデブーできれば良いのですが、土曜日も朝から仕事 ですorz せめて午前中で終わって欲しい・・・ ![]()
>kimiさん
確かに8~9時間あれば、大阪まで行けますよね。 (もちろん、高速使ってですが。) それにしても、大阪「経由」ってことは、そのあと宮崎まで行くってことですね。そんな芸当ができるのは、kimiさんと某プロくらいじゃないでしょうか。(笑) >まついさん 5週連続の金曜日休みですが、ゴールデンウィークを除いて毎週一人ドライブに行っています。 奥さんが一緒だと、日焼けするからオープンにしたがらないので、一人ドライブの時は極力オープン走行です! ![]()
>しらのさん
さすがに「休日出勤の数=平日休める数」ではないですね。 シフト勤務なので、日曜日や祝日が勤務日になる代わりに平日が休みになるのですが、忙しければ本来休みである平日でも出勤しますし、その分の代休はやはりもらえないですね。 ただ、部署によって忙しさが随分と違ってくるので、当たりはずれの差がひどいです。 >どこかでランデブーできれば良いのですが、土曜日も朝から仕事 ですorz せめて午前中で終わって欲しい・・・ お気遣いありがとうございます。 もし都合が着きそうな時はTELくださいね。 でも、くれぐれも無理をされませんようにお願いします。<(_ _)> ![]() |