最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 ドライブ( ~150㎞) ドライブ(151~250㎞) ドライブ(251~350㎞) ドライブ(351~450㎞) ドライブ(451~ ㎞) ロングドライブ 308CC(トラブル・修理) 308CC(その他) 307CC(その他) ひとりごと プレゼント 第2回九州オフ 未分類 以前の記事
2019年 07月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 02月 2015年 08月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 01月 more... フォロー中のブログ
アカイクルマ はなくなりました 風と香りと太陽 大分のお花のサロン(DE... ぴの & 308CC &... 「あひもかはらぬ」日々 Fusee Chicet... 流浪の民とGTIと トリコロールデイ やります リンク
お願い
検索
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
まるで厄年?
2007年 03月 25日
先日、スピード違反で捕まったわけですが、
今日は、もう1台の車(マーチ)のカーステが壊れてしまいました。 まぁ、正確には壊れたわけではなくて、CDが出てこなくなっただけなんですが。 イジェクトを押しても「カッ、カッ、カッ」っていって、一向に出てきそうにありません。 自分でカーステを分解して直接CDを救出しようと思い、先程ダッシュボードからカーステを取り外してみたんですが、面倒になってきたし、ちゃんと元通りに直せる保証もないので、辞めました。(^_^;) ディーラーに聞くと、「外注に出すので、時間も費用もかかります。」と言われたんですが...仕方ありません。今度、持っていくことにします。 (しかし、カーステの脱着料はしっかりディーラーが計上するみたいです。せこいなぁ。もう1回、自分で取り外して、カーステだけ持ち込もうかなぁ。) それにしても、今年は車関係の厄年なんだろうか...
by happippi-s
| 2007-03-25 22:18
| ひとりごと
|
Comments(6)
厄払いに、こちらに来られるべきでしたね(笑
0
![]()
>厄払いに、こちらに来られるべきでしたね(笑
じゃぁ、マーチで(笑) ![]()
なんかわかる気がしますぅ。
っつうのも,CC君に出会う前に10年乗っていた車,純正ながら結構いいカーステを入れながらCDを聞いたのっておそらく20回程度。その前に乗っていた車は3年で5回。その前のヤツは2年で5回。 そしてその前の車で同じようなことが起きて,何回か脱着をしましたから。。。。自分の車&CDの思い出って,カーステ脱着の思い出なんです(わけわからん)。
うちも、この前CDが出てこなくなりました。
保障期間内だったので、交換してもらえてラッキーでした。 ![]()
>ぴよ&ぴよの父@東京
今日(土)、自分でカーステを外して持っていきました。 電動ドライバーを使ったので、とても簡単に外すことができました。 「こんなのにお金を払うのはばからしい...」と思うほど、簡単でした。(笑) 追伸...遅くなりましたが、岡山オフ、大成功だったようですね。いつの日か是非とも参加したいものです。 ![]()
>せらびママさん
お久しぶりです。 うちのマーチ(奥さん用)のカーステレオはCD-R対応じゃない(らしい)のに、CD-Rを入れてしまい、詰まってしまったようです。 今までもCD-Rを入れてたんですが、詰まったのは初めてです。 なんか、ディーラーいわく、「修理は外注に出すので、見積もりを取るのに3000~4000円くらいかかる」とのこと。まぁ、しょうがないけど。 |