最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 ドライブ( ~150㎞) ドライブ(151~250㎞) ドライブ(251~350㎞) ドライブ(351~450㎞) ドライブ(451~ ㎞) ロングドライブ 308CC(トラブル・修理) 308CC(その他) 307CC(その他) ひとりごと プレゼント 第2回九州オフ 未分類 以前の記事
2019年 07月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 02月 2015年 08月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 01月 more... フォロー中のブログ
アカイクルマ はなくなりました 風と香りと太陽 大分のお花のサロン(DE... ぴの & 308CC &... 「あひもかはらぬ」日々 Fusee Chicet... 流浪の民とGTIと トリコロールデイ やります リンク
お願い
検索
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
178.大観峰、天句松裕花[28.09.10]
2016年 09月 18日
まだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は随分と過ごしやすくなりました。 ということで、たまには早起きして早朝ドライブにでも行こうと思い、先週の土曜日に阿蘇方面に行ってきました。 4時半頃に家を出て、太宰府(水城)まで都市高速を走り、そこから一般道で日田まで行き、小国を通って大観峰へ(at 7:00)。 まだメイン駐車場が施錠されていたので、手前の駐車場に止めたんですが、すでに結構な人がいました。 ![]() ここから久しぶりに屋根をオープン。 阿蘇駅に隣接する「道の駅阿蘇」まで降りて行きました。 (道中、すれ違ったオープンカーの多くが屋根を開けていました。) 草千里方面に行こうかと思ったんですが、熊本地震から復旧しているかわからなかったことと、午前中に自宅に戻りたかったことから、とんぼ返りでやまなみハイウェイ方面へ。 ![]() 早朝なので車も少なく、快適です。 この辺りは標高が800~900mくらいあるので、もうススキが咲き始めていました。 ![]() その後、瀬の本まで北上し、そこから黒川温泉方面へ向かい、ファームロードわいたを通って「天句松裕花」へ(あれ?リンク貼れない)。 最近改装したという「雲の湯」(家族風呂)をおすすめされたので、そこへ入りました。 ![]() 久しぶりの温泉、やっぱり気持ちいい。 そして、スカイファームロード日田を通って日田へ行き、杷木インターから高速に乗って福岡へ帰りました。 ![]()
by happippi-s
| 2016-09-18 21:22
| ドライブ(251~350㎞)
|
Comments(0)
|