最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 ドライブ( ~150㎞) ドライブ(151~250㎞) ドライブ(251~350㎞) ドライブ(351~450㎞) ドライブ(451~ ㎞) ロングドライブ 308CC(トラブル・修理) 308CC(その他) 307CC(その他) ひとりごと プレゼント 第2回九州オフ 未分類 以前の記事
2019年 07月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 02月 2015年 08月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 01月 more... フォロー中のブログ
アカイクルマ はなくなりました 風と香りと太陽 大分のお花のサロン(DE... ぴの & 308CC &... 「あひもかはらぬ」日々 Fusee Chicet... 流浪の民とGTIと トリコロールデイ やります リンク
お願い
検索
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
やめてくれ~
2011年 05月 07日
車のドアを思いっきり閉める人は嫌いだ!
なぜそんなに力一杯閉める必要があるの? 普段、そんなに立て付けの悪い車に乗ってるの? マジ、理解に苦しむ。 (特に、CCはドアがデカイから、衝撃がハンパない...) まぁ、そんなに怒ってるわけじゃないんだけどね。(^_^;)
by happippi-s
| 2011-05-07 04:49
| ひとりごと
|
Comments(7)
![]()
うちのでカングーは、締まりが悪いのか、よく半ドアになってます(~_~;)
ほかのクルマに乗るときは気をつけないといけませんね〜。
0
![]() ![]()
そうなんですよ。ccなんてドアが大きく、厚いので衝撃あるは、音は
響くはで、気をつけてもらいたいんですよ。 ![]()
何気なくつぶやいたつもりでしたが、反響ありますね。(笑)
>ubarさん 私もたまにゆっくり閉めすぎて半ドアになることがあります。 それはそれで(半ドアになる)癖が付きそうで、気にはなるんですけどねー。 >まついさん >そっと閉めてくれるとキュンしちゃいます。 うんうん、言えてます。 ちゃんとドアを途中で一旦止めてから、押すように閉めてくれると、「あー、育ちがいいなぁ。」なんて思っちゃいます。 >wonder_95218 さん >デカイ分重いから女性は必要以上に力入れるのかな? なるほど、女性の場合はそうかもしれませんね。 「いやいや、あなただったら軽く押しただけで十分閉まりますよ。」って言いたくなる人もいますが。(反感買うかな。笑) >はたさん そうそう、なんか「ガシャン!!」って感じで音と振動が来ますよね。 特に、ドアポケットにCDとか入れていた時には、割れたんじゃないかと思うくらい。 でも、閉めようとしている人に「ゆっくり閉めてね。」って言うのも、器が小さいというか、心が狭いと思われそうで、なかなか言えないんですよね。(^_^;) ![]()
CCのドアはサッシュレスでショートドロップもあるので気密性が無く、ドアの大きさに反して閉まる直前の空気抵抗(?)が極端に少ないんです。
また同じ理由で、閉まる時に『バホッ』という感じではなく、『ガシャン』と窓ガラスが振動する音がしてしまいます。 私などは逆に普通のクルマで半ドアにしてしまう事が多いですし、この手のクルマの性質として諦めるしかないかも知れません。 ![]()
>なかがわさん
そうですねー、ショートドロップするから当然「ガシャン」ってなりますよね。 せめて、(反動で閉めるんじゃなくて)最後までドアから手を離さないような閉め方をしてもらえると有り難いんですけどね。(表現が難しい...) それはそうと、お疲れさまでした。 inakichiさんが福岡にいらしてた時、写メール日記を見て「下関までいらしてたんだ。」と話してたんですが、まさかその後青森まで行かれるとは思いもしませんでした。すごい...。 |