最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 ドライブ( ~150㎞) ドライブ(151~250㎞) ドライブ(251~350㎞) ドライブ(351~450㎞) ドライブ(451~ ㎞) ロングドライブ 308CC(トラブル・修理) 308CC(その他) 307CC(その他) ひとりごと プレゼント 第2回九州オフ 未分類 以前の記事
2019年 07月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 02月 2015年 08月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 01月 more... フォロー中のブログ
アカイクルマ はなくなりました 風と香りと太陽 大分のお花のサロン(DE... ぴの & 308CC &... 「あひもかはらぬ」日々 Fusee Chicet... 流浪の民とGTIと トリコロールデイ やります リンク
お願い
検索
外部リンク
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
NANA CAFE & RCZ
2010年 07月 18日
梅雨も明けて、空には積乱雲が...
いよいよ夏ですね~。 今日はドライブにでも行きたかったんですが、あまりの暑さにモチベーションを保てず、14時頃まで家でゴロゴロ。 朝も昼も食べてなくて、いい加減お腹が空いてきたので出かけることにしました。 そして、都市高速に乗って那珂川町にある「NANA CAFE」へ。 久しぶりに行ってみると、改装されてカフェスペースが広くなっていました。 ![]() ![]() そこで、イートインすることにしました。 ![]() 私は生ハムサンド、奥さんはクリームチーズサンドをチョイス。 (写真は生ハムサンド) ![]() ドリンクはアップルジュース。 ![]() 今日は「芝生養生中」ということで入れませんでしたが、テラスっぽい席もありました。 まぁ、いずれにしても、今からの季節は暑すぎて、とても外に座ってられないけど。 ![]() ![]() ![]() ![]() NANA CAFEを出た後は特に予定も立ててなかったので、プジョー福岡へRCZの展示車を見に行くことにしました。 この週末の3連休がデビューフェアーということで、けっこうRCZ目当てのお客さんがいました。 ![]() なかなかカッコよかったですよ。 展示されていたのはATだったんで、タイヤは18インチだったんですけど、リアのフェンダーが張り出しているのもあって、タイヤが大きく見えました。 ![]() 運転席に座ってみたんですが、307CCより視点が低くて、現行のフェアレディZなんかと同じような感覚でした。 後部座席は...まちがいなく人は乗れないですね。荷物置きとして割り切りましょう。 注目のダブルバブルも、デザイン的な意図もあるかもしれないけど、ひょっとすると後部座席に座る人のヘッドクリアランスを稼ぐためのものなんじゃないかといった感じでした。 トランクはとても広かったです。 例えが悪いですが、華奢な人だったら2名くらいは入れそう。(笑) ボンネットがフェンダーの部分から開く仕様なんですが、試しに開けてもらったんですが、想像したほど違和感がなかったですね。(ボンネットはアルミらしい。) 気になったのが、サイドブレーキの形状、というか位置。 なんか取って付けたように飛び出ていて、邪魔になりそう...。 あと、ドリンクホルダーが1つしか見当たらなかったけど、そうなの? プジョー福岡では5台ほど予約が入っていて、8月に納車だそうです。 初期ロットは全国で500台程度と言ってました。 しばらくは街中で見かけることはなさそうですね。 アウディTTも試乗してみたいなぁ。
by happippi-s
| 2010-07-18 23:54
| ひとりごと
|
Comments(11)
![]()
お久しぶりです^^
この三連休は土曜余市や花火大会など 地元でのんびりでした。 というのも車は故障で只今入院中(T_T) スターターの交換になりそうです。 噂のRCZデビューしましたね! 誰か買わないんですかね? プジョー山口にも展示車入ったらしいので 見に行きたいです!
0
![]()
NANA-CAFEの駐車場に停めて、撮りた~い。
次回の目的地はここか?(笑) ![]()
ひょ さん
>車は故障で只今入院中(T_T) 先日、某SNSで拝見しました。 「前兆がない」というのは厄介ですよね。 >誰か買わないんですかね? スターター交換ではなく、この際、車ごと(RCZと)交換というのはいかがでしょう。(^_^;) ![]() ![]()
うちには、RCZのDM着ていないな~
まぁ、購入候補から外れているからいいんですが... ![]() ![]()
>うちには、RCZのDM着ていないな~
少し前に巷で流行した(笑)「日本郵便の配達遅延」ですかね... 文宣さん 個人的には、メーカーとしてはプジョーよりアウディのほうが好きなんですよねー。(言っちゃった!) でも、TTは2人乗りってことと、RCZより高いっていうのがネックなんですよね。 あっ、あと屋根(ハードトップ)が開かないっていうのも...。 ![]() ![]()
実は、私も先週の土曜日(デビューフェアーの翌週)に「窓落ち」の修理でディーラーへ行ったんですが、「RCZはすでにプジョー久留米に行ってるようだ」とサービスの方が言ってました。
どうせなら、2週間くらいモニターになってみたいですね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|